Web出願はこちら

WHAT’S NEW

/新着情報

第1回「能楽」RYUKOKU-ACT(令和5年6月5日)

6月5日(月)RYUKOKU-ACTの時間は日本の伝統文化「能楽」について学ぶ1時間目でした。今日は、宝生流能楽師の佐野弘宜先生を講師にお迎えして、能楽の歴史や演目について学びました。能楽は平安時代に宮廷から始まり、その後武家層に広まり発展していったことや、代表的な演目「羽衣」のストーリーなどを聞いた生徒は、「舞台はとても難しそうだが、うまくなりたいのでがんばりたい。」や「お面にも様々な種類があってびっくりしました。能や歌舞伎、狂言の違いをもっと知りたいと思いました。」などの感想を話していました。

最後は佐野先生に合わせて謡(うたい)を練習しました。楽譜の読みが難しく苦戦していましたが、みんな大きな声で挑戦していました。

パンフレットダウンロード パンフレットダウンロード